5May

■本日は子供の日ということで、菖蒲湯に入るために銭湯に行ってきました。
六本木に居たころ、当初は街の代名詞とでも言うべき麻布十番温泉にちょくちょく行っていたのですが、いつしか駐車場になってしまったため、それ以降は銭湯に行く機会を失ってしまいました。
■今年、新宿に引っ越してみたら、結構、周りに銭湯が何軒もあることに気づきました。
久々に銭湯に行くと、やはり風呂が広いと水圧が違いますから、出た後の快適さは家風呂とは全然違います。
そして今日は、せっかくですので吉方位にある早稲田の銭湯に行ってみたところ、菖蒲湯が良いのは言うまでもありませんが、そこのお風呂屋さんには水風呂がありまして、これが最高でした!
今後は家でも水を積極的に浴びてみようと思います。
賛否はあると思いますが、恐らくこれは最高の健康法のひとつであるという予感がします。
夏から水浴びを始めれば、冬になっても耐えられるものか、早速、人体実験に入りたいと思います。
関連記事
コメント
-
2017年 5月 05日トラックバック:運命の不思議 | 遠赤美人で冷え性&眼精疲労対策
この記事へのコメントはありません。