29Apr

■方位学の話をすると、「そんなものは信じない」と仰る方は少なくありません。
まあ、当方のような変わり者が言うことだから信用できないという場合が多いのでしょうが、くわえて科学的ではないとか根拠が無いとお考えになる方も少なくないようです。
いずれにせよ、動く方位によって運気が変わるという話をしても 信じられない⇒だから、やらない というのが圧倒的多数という印象があります。
そして、当方は信じないという方を説得する熱意も気力も無いので、興味が無いと判った時点で、「この話題は、これにて終了!」ということになる訳です。
何人かの人には方位学のことをお話しましたが、実際にすぐに取り組んだのは、やはり少し変わったところのある(?)Eさんという方だけでした。
■当方は特定宗教とは無縁ですし、実は世の中、信じているものが殆どないという御仁です。
ただ、事実だけは否定しようもありませんから、基本的に信じていなくてもやってみて、結果がどうなるかを試してみます。
もちろん、世の中の何でもかんでもを試せる訳はないのですから、興味があって、時間やお金がかからないという条件をクリアしたら、好き嫌いや信じる信じないとか科学的根拠だとかいうものは置いといて、取りあえず実験してみることにしています。
これまでの実験の最たる例は出版で、本を出すとどうなるか試してみたかったので、試しに何冊か本を書いてみました。
結果は・・・何もありませんでした。出版といっても、「だから何?」という程度のことだとよく判りました。
■同様に、特定の方位を狙って出かけるとどうなるかという実験を、ここ1年半ちかく続けております。
これは実に簡単な話で、いつ、どこに出掛けて、何を飲み食いしたかを逐一、ノートに記録し、それがどういう影響をもたらすものか推察するだけです。
やってみると、これはなかなか面白く、さらにビギナーズラックがあったんです。
実験を開始した頃、実はあることで大きな問題を抱えておりました。
それを解決すべく、ある医学博士に相談したり、自分でも調査を重ねましたが、なかなか思うようにいきません。
そういう状況で方位学というものに遭遇することになったのですが、ある時、きちんと吉方位を割り出して、その方位上で見つけた会社に吉日で相談に行ったところ、1ヶ月以上、頭を悩ました問題が、すぐに解決したのです。
わずか5分にも満たない時間でです。
そういう経験があったものですから、これは実験してみるのもアリだなということになり、かれこれ1年半近い日が経過しております。
■方位に応じた現象がある、つまり、ある方位に行くことで、特定の事象を招くことが可能になりやすいなどという話など信じられないという方は少なくないと思いますが、では本日からのGWを想定してみましょう。
北海道に旅行に行く場合、厚着したり何かしら寒さを防ぐ用意をして行きませんでしょうか?
あるいは、沖縄に行く場合、半袖半ズボンを用意したりなんぞしないものでしょうか?
もうそうされるのなら、これらは要は、北や南方という方位が、寒さや暑さという事象をもたらすということは認めておられるからではないでしょうか?
いやいや、これはあくまで科学的な気象の話で、運気だの何だのという迷信とは別だと仰るとしたら、それはご説ごもっとも、賢明なお考えです。
ただ当方の場合は、運は動より生ずという言葉をたまたま知っていたり、ビギナーズラック⇑があったりしたものですから、信じるか否かに関係なく(⇐一応、本日のテーマです)、何となく実験を継続しているという次第であります。
もちろん失敗もありまして、昨年の4月には北海道まで旅行に行ったのですが、まだ勉強が不充分だったため、出発日の選定を間違ってしまったりもしています。
ただ、こういう失敗を重ねてこそ、方位現象というものを体感することができる訳で、飽きずに実験を繰り返している最中であります。
ということで、本日は北方の旨いラーメン屋に行くことになることでしょう。
以下⇓はオマケです。何度聴いても素晴らしい。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。