自分でできる冷え性対策

menu

遠赤美人で冷え性&眼精疲労対策

急に暖かくなると・・・

昨日のことですが、東京はとても暖かい一日でした。

暖かいと気分はなかなか良いのですが、不都合なこともあるのです。

それは、病気が急に顔を出したりするということです。
寒い間、押さえつけられていた病が、暖かくなると、ひょっこり顔を出してきたりします。

同じ理由かどうかは分かりませんが、春は古傷が出る季節です。

こうして急に暖かくなると、真冬とは別の意味で注意が必要なのが心臓です。

真冬は、冷たい向かい風に当たった瞬間、心臓がキューッと収縮して、麻痺を起こしたりするのが怖いです。

春も心臓に用心すべき時期ですが、こちらはどちらかというと、弛緩の方だと思われます。

橋本は心臓というと肛門を思い浮かべますが、案の定、昨日は肛門が急に痛くなってきたという方が来られたので、心臓の調整をしておきました。

ちなみに、痔は心臓の症状の身代わりであり、鼻血は脳の問題に対処してくれた結果であるという気がします。  -続く-

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930