自分でできる冷え性対策

menu

遠赤美人で冷え性&眼精疲労対策

眼精疲労に対するアプローチ4

■目が疲れるといって、目だけを温めるのではなく、他のアプローチについて書き連ねています。

私などですと、目というと頚椎2番が気になりまして、ここを温めてみるということは
かなりお勧めできます。

頚椎2番といっても、どこだかよく分からないと思いますが、後頭骨と首の骨(頚椎)のつなぎ目付近です。

ですので、この写真↓よりもっと上(頭)方に【遠赤美人】なり蒸しタオルなりを当てれば宜しい訳です。

Img116078

頚椎2番を温める場合は、後頭骨と首のつなぎ目を狙うので、もっと上(頭)方に当てる

興味のある方は、お試し下さい。

※【遠赤美人】は材料の調達が滞っているため、現在、品切れとなっております。
材料調達に苦労しているのは、うちみたいな弱小事業者だけではないようです。
再生産まで、いま暫くお待ち頂きたく、お願い申しあげますm_m

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031