31Mar

■さて、早いもので3月も今日で終わりです。
明日からは消費税も上がるということで、
色々な商品の駆け込み需要が凄いことになっているようです。
需要自体も凄いらしいですが、それに伴う配送がまた大変で、
ネットで買ったものは通常より届くのに時間がかかるかもしれないとのことです。
■実は先月、怪我をしてしまいまして、様々な面で支障が出ているのは確かです。
本当でしたら、定休の月曜日は勉強のために外出することになっているのですが、
もう1ヶ月も行けずにいます。
ただ、以前でしたら怪我だの病気だのは、躍起になって治そうとしていたのですが、
最近は「治るまでは治らない」「治る時がくれば治る」と自然に考えるようになり
静観できるようになっています。
■今回の怪我は、本当に一瞬、マジでコンマ何秒という世界でのアクシデントでした。
世の中では、交通事故を筆頭に、本当に様々な事故が起こっているようですが、
事故というのは気をつけていようがいまいが、本当にアッ!という間の一瞬のことで、
起きてしまったからには、どんなに悔やんでもどうしようもないということを
身をもって経験しています。
変な喩えですが、ゆで卵は生卵には戻らない・・・みたいな。
■そういうことで、ここ1ヶ月ほどは想定外の日々を送っておりますが、
実は怪我の功名というものも無い訳ではないのです。
それは、このブログです。
怪我のお陰で時間ができたので、こういうブログを自作することができました。
やはり、全くできなかったことができるようになるというのは、
何よりも楽しいことでして、このブログもあと何点か改善すれば、
まずまず自分的には満足いくレベルに仕上がる予定です。
ゼロから始めて2ヶ月で、サーバを契約し、ドメインを取得して、
このようなブログを立ちあげられるようになった訳ですから、
この調子で、さらに時間をかけて、プロの領域まで行きたいと考えています。
こうやって、数年単位で新しい能力を身につけるということを、
残りの人生で繰り返していったら、
結構、面白いことになるのではないかという気がしています。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。